Contents
スリムビューティハウス骨盤ダイエット脚痩せ体験
結論から、最初に言おう!
めっちゃ良かった!
・なんで脚が痩せにくいのか?
・なんでふくらはぎや前ももに筋肉がついてしまうのか?
・脚痩せなのになぜ骨盤(大腰筋)にアプローチするのか?
という理論からの説明も
骨盤ダイエット脚痩せコースの施術内容もとても良かった!
スリムビューティーハウスのカウンセリングはめっちゃ具体的で論理的!
スリムビューティーハウスさんに入ると、明るい広々とした待合い室があり、エステティシャンのお姉さんに明るく「こちらへどうぞ~^^」と案内してもらった。
バックの他に紙袋を持っていたんだけど、「わ~!荷物たくさんですね!^^」と言われて「はい。えへへ・・」と返した。
「はい、夢と希望が詰まってます!」とか上手いこと言えば良かった・・←上手くはない。
カウンセリングシートに記入。
・今までのダイエット経験や、最低体重と最高体重
・最低体重の時は、なにをして痩せたのか(私の場合はジム)
・痩せやすい場所(私の場合→顔、背中)、痩せにくい場所(脚)
・最低体重まで痩せた時は、どこの部位が痩せたか(私の場合→背中)
と質問がめっちゃ具体的。
他のエステではなかった、指導の厳しさを(優しめ・普通・厳しめ)選べる項目があるのが良いなぁと思った。人によって違うもんね。
私は普通を選択。
今回のエステ体験でどんなことを知りたいかを選択でき、
いくつも〇をつけたけど「理論」という項目があったので〇をつけた。
(この理論を詳しく聞けたのが、良かった!)
「何をしても脚が痩せない」のは骨盤の前傾(反り腰)が関係している
こちら、スリムビューティーハウスさんの広告。
「骨盤ダイエット脚痩せ」とあります。
骨盤と脚痩せ関係あるの!?
はい、大有りでした・・
エステティシャンのお姉さんが、施術に入る前に姿勢を見てくれたんだけど、私は骨盤が前傾している反り腰タイプみたい。
皆様、先にビフォーアフターの写真をご覧ください。
少し前のめりな感じがお分かりいただけますでしょうか?(特にbeforeが分かりやすい)
・骨盤が前に倒れて(反り腰)前に重心が乗っているので、前ももが張り出してる。
・前重心だからそのまま前に倒れてしまわないように、腰を反らせてバランス取ろうとするので、反り腰の状態で腰がずっと緊張している。
・だから腰が痛くなりやすいし、余計な筋肉を使うから脚が太くなる。
・骨盤のゆがみがあると心臓から遠い下半身の巡りが悪くなり脚が冷えて痩せにくくなる
「もろ、いまの私の状態じゃん!!」
スリムビューティーハウスでは根本的な原因を改善していくため大腰筋を鍛えていく
大腰筋とは、骨盤を安定させ姿勢をよくするのに重要なインナーマッスル(内臓側に近い内側の筋肉)
画像は書籍・姿勢の教科書より
背骨と大腿骨をつないでいる筋肉で
脚を上げたり、後ろに伸ばしたりするときに主に使われている
↑左が正常な状態。
右が骨盤が前に傾いたときの体の状態。
前ももが張り出して、お腹も突き出て腰が反っている。
それだけ脚にも余計な負担がかかって、太くなりやすい。
セルライトケアなどをして痩せたとしても、骨盤の前傾によるクセがそのままだと、また同じように前ももやふくらはぎが張ってきてしまう
なので、正常の骨盤の状態に戻して根本的な原因から改善していくというのが、とても理にかなっているな~と感じた。
スリムビューティハウスの施術も良かった
大腰筋にアプローチするEMSの機械をつけ、
脚は空気圧で『プシュー』と心地よく圧迫される長い靴下型の機械。
大腰筋の機械は、様子を見ながら少しずつレベルを上げてくれたのだけど、3から始まり3.8まで上げれた!
段々とレベルを上げていき、10までいけるようになると、大腰筋が定着してくる目安なんだそう。
金箔入りのジェルを塗ってもらい『あったかーい』を体感し、セルライトケア、遠赤外線のバンテージを脚に巻いてもらいながらの、イオンパックでたくさん汗を出し体験終了。
セルライトは専用の機械でなくちゃ、なかなか落ちにくいとのこと
・機械でのセルライトケアとイオンパックや遠赤外線などで温めるというのは、どこのエステでの共通している
・スリムビューティハウスさんが他のエステとは違う所は、大腰筋を鍛える機械を使って骨盤周りを整えていくこと
・スリムビューティハウスさんは元々、鍼灸院から始まったようで、根本的な原因を探り、健康で美しい状態を目指していくという東洋美容的な考えを重視している
とのこと
スリムビューティハウス体験後のbefore→after
※施術前後の計測の際に、変化を目で見たいからと、自らお願いして写真を撮ってもらいました。
特に前ももがスッキリした感じと、大腰筋のEMSですごくお腹の奥が使われた感じがしてお腹もスッキリしたという体感。
afterは心なしか、前傾していた体も真っ直ぐになった感じがする。
脚を開く幅が少し違ってしまったので、分かりにくいかもしれませんが
左ふくらはぎが-1.1
右ふくらはぎが-0.4で
『多くお肉がついていた左側が右とバランスをとろうと、多く減っているんですね』というのも、なるほどーと思った。
体脂肪-2.4%
体重500グラム
部分別の体脂肪も計れるタイプで
私はお腹が体脂肪23%と自分で思ってたより少ないんだ!
と思ったのと、脚が体脂肪32%で
『本来は体脂肪どの部分も同じなんですよ^ ^
ですが、巡りの悪くなっている下半身に脂肪がつきやすくなっているのですね』という説明も数字を見て、より納得。ふむふむ
スリムビューティハウスは脚痩せの骨盤周りケアが最高!!
スリムビューティハウスさんの良いなーと思った所は、
・骨盤の状態や姿勢を見てくれて、なぜ骨盤周りのケアが脚痩せに大切なのかを分かりやすく説明してくれた!
・カウンセリングや理論の説明が具体的で、その方の求めていることに合わせて説明などを変えてくれてるんだろなーと感じた
・カウンセリング中にも『巡りを良くするお茶です』とか施術に入る前にも白湯を渡してくれたり、巡りを良くするのに水分をたくさん補給させてくれた
・個室になっていた
スリムビューティハウスさんの気になった所は
・シャワー後の計測をしやすくする為だろうけど、シャワーがエステティシャンの方が出入りする受付から、カーテン1枚で近かった
スリムビューティハウスの料金は高い?
骨盤ダイエット脚痩せコース12回に、サプリなどをつけると事務手数料含め32万円ほど。
サプリなどは付けないと、事務手数料含め27万円ほどとのことだった。
(来店時の2019年6月時点。
時期やキャンペーンで変動あり)
私は、正直迷った
「通いたい!!」と。
それくらい、なぜ骨盤周りのケアが脚痩せに大切かという説明も、施術も良いものだった。
『骨盤の歪みがある状態から脚痩せするには大腰筋を鍛え、
骨盤周りを整えて巡りを良くしむくみを改善して、(前傾姿勢から正常な姿勢になることで)
余計なふくらはぎの筋肉を使わないことです』
大腰筋というインナーマッスルは一度定着させると、簡単には戻りにくいのだそう。
今の脚の張りや腰への負担を考えると、改善に向けてのこのお値段は、けして高くないんじゃないかと思った。
・フレンドリーに話しかけてくれる雰囲気が好きな方
・自分の姿勢や、骨盤の状態がどうか知りたい方
・『なぜ私は脚痩せしないのかな?』という原因を知りたい方
・根本的な体質改善を目指していきたい方
は、スリムビューティハウスさんに一度行ってみるの、とてもオススメ
※上記は、個人の感想であり効果を保証するものではありません。
コースの値段は時期やキャンペーンなどで変わることもあるかと思います。
詳しいお値段やコース内容や回数は、スリムビューティハウスさんにご確認ください。
※参考書籍
![]() |
新品価格 |

この動きなど詳しく書いてあるよ
はじめての方に